こんなお悩みにお答えします。
この記事の内容
- 京阪電車の「ひらパーGo!Go!チケット」を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。
大阪の遊園地「ひらかたパーク(ひらパー)」へ、電車で行く際は、京阪電車の「ひらパーGo!Go!チケット」を、まずチェックください。
これは、大阪、京都方面から、ひらパーまでアクセスの電車代と入園料金がセットになった割引切符です。
例えば、大阪の淀屋橋や京都の三条からは通常より2割もお得です。
ここでは、「ひらパーGo!Go!チケット」の内容と値段、発売期間、購入方法をまとめました。【2024年版】
「ひらかたパークへの電車アクセス(行き方)
「ひらかたパーク」へ電車でアクセスする場合の最寄駅は京阪電車の「枚方公園駅」です。
特急は停まりません。急行、区間急行、準急は停車します。大阪の淀屋橋駅から約30分、京都の三条駅からは約35分で着きます。
そして「枚方公園駅」から「ひらパー」までは、歩いて約6分(450m)です。
※「ひらかたパーク」の営業時間、休園日(基本は毎週水曜日)は、時期やコロナの状況によって変わります。
アクセスに「ひらパーGo!Go!チケット」を使わない場合は、入園券はインターネット購入がお得です。
お得にアクセスできる「ひらパーGo!Go!チケット」ってどんな切符?
「ひらパーGo!Go!チケット」は、「ひらかたパーク」最寄駅の京阪電車枚方公園駅までアクセスの電車代とひらパーの入園料金がセットになった割引切符です。
「ひらパーGo!Go!チケット」(2024年版)は、京阪電車を含めて、下記の路線で発売されています。
大阪、京都のそれぞれの沿線から、ひらパーへお得にアクセスして遊べます。
「ひらパーGo!Go!チケット」の発売区間
- 京阪電車(京阪線)
- 大阪地下鉄(メトロ)・大阪シティバス
- 大阪モノレール
- 北大阪急行
- 叡山電車
ひらかたパークに到着したら、入口で「ひらパーGo!Go!チケット」を見せると、そのまま入園できます。
チケット売り場の窓口で並ぶ必要はありません。
なお、入園した後、乗り物などのアトラクション、有料イベント、夏のプール、冬のスケート&雪あそびの利用には、それぞれの料金が別に必要です。
乗り物フリーパス、プール入場券、期間イベント入場券はインターネットで買えます。
「ひらパーGo!Go!チケット」は優待特典つき!
「ひらパーGo!Go!チケット」の利用当日に、それをひらパー園内にある店舗や、京阪電車の沿線にある対象の観光施設、寺社で提示すると、料金の割引などの優待が受けられる特典も付いています。
【ひらかたパークの園内】
直営販売店 | 商品10%割引(一部除く) |
直営カフェ | 全品50円割引(アルコール除く) |
【京阪電車沿線】
- 大阪水上バス「アクアライナー」(乗船料割引)
- 大阪城天守閣(入館料割引)
- 石清水八幡宮(記念品進呈)
- 月桂冠大倉記念館(絵葉書進呈)
- 平等院(絵葉書進呈)
- 宇治市源氏物語ミュージアム(観覧料割引)
- お茶と宇治のまち歴史公園 「茶づな」(入館料割引)
- 高台寺(拝観料割引)
- 下鴨神社(大炊殿拝観料割引)
- 琵琶湖クルーズ(乗船券割引)
- 三井寺・園城寺(拝観料割引)
- 比叡山延暦寺(巡拝料割引)
※優待特典の最新情報は公式サイトで確認ください(記事の最後、下方にリンクがあります)。
京阪「ひらパーGo!Go!チケット」の種類と値段は?(2024年版)
「ひらパーGo!Go!チケット」は、発売路線ごとに5種類あります。それぞれ値段と有効区間が異なります。
種類 | 値段 | 有効区間 |
京阪電車「京阪線版」 |
大人2,000円 子供1,100円 |
※参道ケーブル、大津線は対象外。 ※幼児(2歳~未就学)用の入園券のみを750円で発売。 |
(大阪市内から) 大阪メトロ版 【淀屋橋駅・天満橋駅などでのりかえ】 |
大人2,500円 子供1,300円 |
|
(箕面萱野方面から) |
大人2,700円 子供1,400円 |
|
(千里中央、茨木方面から) 大阪モノレール版 【門真市駅のりかえ】 |
大人2,430円 子供1,260円 |
|
(鞍馬、八瀬方面から) 叡山電車版 【出町柳駅のりかえ】 |
大人2,600円 子供1,350円 |
|
「ひらパーGo!Go!チケット」でアクセスするとどれくらいお得?
ここで、「ひらパーGo!Go!チケット」がどれくらいお得なのかを見てみましょう。
まず、ひらかたパークの通常の入園料金はこのようになっています。
一般発売 | ネット前売 | |
大人(中学生~) | 1,800円 | 1,600円 |
子供(2歳~小学生) | 1,000円 | 900円 |
現地の窓口で買うより、インターネットの方が安いです(当日でも買えます)。
「京阪版」はどれくらいお得?
「ひらパーGo!Go!チケット」京阪線版の値段(2,000円)と上記の入園料との差額は、200円(ネット前売り400円)です。
この差額は、アクセスの京阪電車代とみなせます。
単純に片道あたりにすると、100円(200円)。いうまでもなく安いです。
主な出発駅 | 京阪往復 | 入園料 | 通常合計 | Go!Go!チケット |
淀屋橋・京橋駅 | 700円 | 1,600円 | 2,300円 | 13%割引 |
東福寺駅 | 740円 | 2,340円 | 15%割引 | |
三条駅 | 780円 | 2,380円 | 16%割引 | |
出町柳駅 | 900円 | 2,500円 | 20%割引 |
インターネット購入の「入園料」で計算すると、大阪淀屋橋からは13%、京都三条からは16%お得です。
正規の入園料なら、2割以上安くなります。
しかも、実際の「京阪版」は、単にひらパーへアクセスするだけでなく、全線を乗り放題で利用できます。
例えば、ひらパーついでに、大阪や京都の繁華街に出たりなど、そのメリットをいかせば、さらにお得さが増します。
【参考】京阪電車の運賃例 ※大人片道
中之島駅~枚方公園駅 | 430円 |
淀屋橋駅・京橋駅~枚方公園駅 | 350円 |
守口市駅~枚方公園駅 | 320円 |
門真市駅~枚方公園駅 | 280円 |
枚方市駅~枚方公園駅 | 170円 |
石清水八幡宮駅~枚方公園駅 | 280円 |
丹波橋駅~枚方公園駅 | 350円 |
東福寺駅・祇園四条駅~枚方公園駅 | 370円 |
三条駅~枚方公園駅 | 390円 |
出町柳駅~枚方公園駅 | 450円 |
宇治駅~枚方公園駅 | 370円 |
「京阪版」以外はどれくらいお得?
次に、京阪電車(京阪線)以外の路線から、「ひらパーGo!Go!チケット」でアクセスする場合です。
主な駅から「ひらパーGo!Go!チケット」を使った場合と、使わない通常の場合を比べてみると、このようになります(大人の場合)。
「入園料」は、インターネット購入の割引価格でみています。
主な出発駅 | 各線往復 | 京阪往復 | 入園料 | 通常合計 | Go!Go!チケット |
梅田駅・難波駅 (淀屋橋経由) |
380円 | 700円 | 1,600円 | 2,680円 | 2,500円:7%割引 |
天王寺駅 (淀屋橋経由) |
480円 | 700円 | 2,780円 | 2,500円:10%割引 | |
箕面萱野駅 (淀屋橋経由) |
1,060円 | 700円 | 3,360円 | 2,700円:20%割引 | |
蛍池駅 (門真市経由) |
1,000円 | 560円 | 3,160円 | 2,430円:23%割引 | |
千里中央駅 (門真市経由) |
940円 | 560円 | 3,100円 | 2,430円:22%割引 | |
南茨木駅 (門真市経由) |
680円 | 560円 | 2,840円 | 2,430円:14%割引 | |
大日駅 (門真市経由) |
400円 | 560円 | 2,560円 | 2,430円:5%割引 | |
岩倉駅 (出町柳経由) |
560円 | 900円 | 3,000円 | 2,600円:13%割引 | |
修学院駅 (出町柳経由) |
440円 | 900円 | 2,940円 | 2,600円:12%割引 |
上記の例をふくめて、各路線版ともに、基本的にどの駅からでも、ひらかたパークへ行って帰るだけで通常より安くつきます。
繰り返しになりますが、各版とも京阪電車「以外」の区間は乗り放題です。乗り降りすればするほどお得です。
車でアクセスするも安くつくかも
家族連れだと自家用車でアクセスする人も多いと思いますが、ひらかたパークの駐車場は有料で、普通車だと1日2,000円かかります。
入園料は別に必要ですし、燃料代や通行料なども考えると、出発地によっては、家族連れでも「ひらパーGo!Go!チケット」で電車を利用した方が安くつく場合があります。
一度計算をおすすめします。
※バイク、自転車の駐車は無料です。
京阪「ひらパーGo!Go!チケット」の発売期間と有効期間は?(2024年版)
「ひらパーGo!Go!チケット」の発売期間と有効期間は、下記のとおりです。
発売期間(買える期間)
2024年(令和6年)4月1日~2025年(令和7年)3月31日
有効期間(使える期間)
「ひらパーGo!Go!チケット」の「京阪線版」とそれ以外では取り扱いが異なります。
【2024年版】
|
2024年(令和6年)4月1日~2025年(令和7年)3月31日のうちの購入した当日1日限り。 |
|
2024年(令和6年)4月1日~2025年(令和7年)3月31日のうちの好きな1日。 |
※利用当日は、始発から最終まで利用できます。
※優待特典は、電車の利用と同じ日に限って受けられます。
※京阪版のデジタル乗車券(後述)は、購入時に指定した1日に限って有効です。
京阪「ひらパーGo!Go!チケット」はどこで買える?(購入方法)
「ひらパーGo!Go!チケット」には、駅で発売・発券する一般的な磁気カード式のものと、スマホで購入・利用する「デジタル乗車券」の2つのタイプがあります。
カード版の購入方法
「ひらパーGo!Go!チケット」の通常版は、下記の駅窓口などで購入できます。
なお、「京阪線版」だけは、利用する(ひらパーに出かける)当日しか買えません。
「京阪版」以外は、出かける当日に買えますし、事前に買っておくこともできます。
なお、支払いは現金のみです。
京阪線版 利用当日発売 |
※上記の駅以外からは、駅員(不在の時はインターホン)に連絡すると、何らかの対応をしてもらえます。 ※ひらパーの休園日は買えません。 |
大阪メトロ版 |
|
北大阪急行版 |
|
大阪モノレール版 |
|
叡山電車版 |
|
※買ったあとで使わなくなった場合は、有効期間内(京阪版は買った当日中)で、全く未使用であれば購入場所で払い戻しをしてもらえます(手数料が300円程度かかります)。
デジタル乗車券版の購入方法
「ひらパーGo!Go!チケット」のデジタル乗車券とは、インターネットで購入して、そのまま、あなたのスマホで電車を利用したり、ひらパーに入園したりできるというものです。
切符はありません(チケットレス)。
「京阪版」のみ発売しています。
このデジタル乗車券版は、いつでも「スルッとQRtto」の販売サイトで購入できます。利用当日でも大丈夫です。
1回の手続きで、大人と子供、合わせて4枚まで買えます。
購入の際は、利用日を指定します。あとで変更する場合は、前日までに取り消し・払い戻しの操作をして、あらためて購入するという手続きになります。手数料はかかりません。
支払い方法は、クレジットカードのみです。
ちなみに、デジタル乗車券版は、QRコード式になっていて、それをスマホの画面に表示させて使います。
京阪電車に乗る際は、駅の「QR」表示がある改札機の読み取り機に、スマホ画面を直接タッチして、出入りします。
ひらかたパークでは、入口付近に掲示されているQRコードをスマホで読み取って、表示された認証画面を係員に見せて、入園します。
「ひらパーGo!Go!チケット」の利用する前に(注意点)
「ひらパーGo!Go!チケット」の利用にあたっては、ひらかたパークの休園日、営業時間に注意してください。
基本の休園日は、毎週水曜日です。
しかし、営業時間をふくめて、時期によって変わります。
また、営業日であっても、お目当てのアトラクションやキャラクターショーが運休・休演ということもありえます。
このため、ひらパーに出かける前に、公式サイトなどで最新情報を確認ください。
特に、「大阪メトロ版」「北大阪急行版」「大阪モノレール版」「叡山電車版」は、もし、現地に着いて、休みだったり、閉まっていても、「ひらパーGo!Go!チケット」は、払い戻ししてもらえません。
※「京阪線版」は、デジタル乗車券版を含めて、休園日に発売されません。
京阪「ひらパーGo!Go!チケット」の公式サイト
「ひらパーGo!Go!チケット」の最新情報は、各社の公式サイトで確認ください。
「ひらかたパーク」の最新情報、休園日、営業時間
「ひらパーGo!Go!チケット」を使わない場合、車や路線バスでアクセスする場合
インターネット前売り割引チケットがお得
コメント