.

※記事内に広告を含む場合があります。

岡山~大阪・神戸の新幹線片道が5000円以下【格安のバリ得】

JR
お悩み中
お悩み中
新幹線で岡山~大阪の片道をできるだけ安く移動したい。お得な方法や格安チケットとかあったら知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

【この記事の内容】

  • 「バリ得」という山陽新幹線の格安プランを紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

岡山から大阪・神戸へ、または大阪・神戸から岡山へ、新幹線を利用して、できるだけ安く移動したいというあなたは、「バリ得」をチェックください。

 

例えば、新大阪駅~岡山駅は、通常片道6,180円しますが「バリ得」だと5,000円!

 

このように2割引でお得です。

 

ここでは、「バリ得」の内容、値段、発売期間、予約・購入方法、注意点についてまとめました。

この記事で、岡山~大阪・神戸の新幹線格安プランの「バリ得」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん





岡山~大阪・神戸の格安新幹線「バリ得」とは?

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」とは?

 

あらためて、「バリ得」は、岡山~大阪・神戸で山陽新幹線「ひかり」「こだま」号を利用する旅行商品です。

 

JR西日本の子会社で、大手旅行会社の「日本旅行」が発売しています。

 

旅行商品ですが、実質的には新幹線の格安チケットのようなもので、使いやすいです。

 

その「バリ得」の特徴を、先にまとめました。

 

  • 新幹線は限定の「ひかり・こだま」号を利用します。
  • 座席は指定席です。
  • 正規の値段より格安で20%お得です。
  • 片道用です(上り下りとも)。
  • 申し込みは1人から可能です。
  • 利用の前日まで申し込み可能です。
  • 切符はJR駅の券売機で受け取ります。
  • お茶やお菓子のオマケ付きです。
  • 予約内容の変更はできません

 

 

利用は1人からOK。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」とは?

 

「バリ得」は、1人から「岡山⇒大阪・神戸」または「大阪・神戸⇒岡山」の片道単位で購入・利用できます。

 

1人旅はもちろん、推し活や出張、帰省にも便利です。

 

新幹線「ひかり」「こだま」限定列車の指定席を利用。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」とは?

 

「バリ得」では、新幹線の「ひかり」または「こだま」の指定席を利用します。

 

ただし、列車(便)の選択肢は、限定されています。

 

【バリ得の設定区間(岡山)】

 

関西   岡山県
  • 新大阪駅
  • 新神戸駅
  • ユニバーサルシティ駅(岡山駅発着のみ)
山陽新幹線
「こだま」「ひかり」
指定席
岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」とは?途中下車できません
  • 岡山駅
  • 新倉敷駅

 

ちなみに、岡山駅~新大阪駅の所要時間は下記のとおりです。

 

のぞみ(新大阪駅~岡山駅) 約45分
ひかり(新大阪駅~岡山駅) 約1時間
こだま(新大阪駅~岡山駅) 約1時間10分

 

「こだま」でも、1時間ちょっとです。

 

高速バスだと、約3時間(岡山駅~大阪駅)かかるので、新幹線はやっぱり速いです。

 

申し込みはインターネット限定で前日まで。

 

「バリ得」の発売は、インターネット限定です。日本旅行の店舗や駅では取り扱っていません。

 

申し込みは、出発(利用日)の前日16時まで可能です。

 

急な出張や帰省にも使えます。

 

なお、支払いにはクレジットカード、日本旅行のギフトカード(旅行券)、ドリーム旅行カードが使えます。

 

「ギフトカード(旅行券)」は、日本旅行の店舗で購入できます(現金支払いOK)。「ドリーム旅行カード」は、日本旅行の旅行資金積み立てプラン用のものです。詳しくは予約サイトで確認ください。

 

飲み物などのオマケつき。

 

「バリ得」には、「ポチッとギフト」というちょっとしたオマケが付いてます。

 

大阪・神戸のセブンイレブンで、対象商品(ペットボトル飲料など)のなかから好きな1品を受け取れます。

 

「ポチッとギフト」の受け取りにはスマホが必要です。引き換え用のバーコードを、スマホの画面に表示させて、店員に提示します。

 

※「ポチッとギフト」を利用しなくても、払い戻しや返金はありません。

 

※「ポチッとギフト」の対象商品は、「バリ得」の予約サイトで確認ください。

 

 

岡山~大阪・神戸版「バリ得」の発売期間は?

 

「バリ得」の発売期間はこちら。

 

~2025年(令和7年)9月30日乗車分まで

 

※予約した列車のみ有効です。

 

岡山~大阪・神戸の格安新幹線「バリ得」の値段は?

 

岡山~大阪・神戸を新幹線で格安移動できる片道割引切符「バリ得こだま」の値段

 

岡山~大阪・神戸版「バリ得」の格安な値段はこちら。

 

>>~2025年9月30日出発分の値段(片道1人あたり)

設定区間 基本 GW・お盆
岡山駅~新大阪駅
岡山駅~ユニバーサルシティ駅
大人 5,000円 6,200円
子供 2,600円 3,200円
岡山駅~新神戸駅 大人 4,700円 5,700円
子供 2,450円 2,950円
新倉敷駅~新大阪駅 大人 6,100円 7,600円
子供 3,150円 3,900円
新倉敷駅~新神戸駅 大人 5,000円 6,100円
子供 2,600円 3,150円

 

「GW・お盆」は4月25日~5月6日、8月7日~8月17日の期間中に乗車する場合の値段です。

 

往復で利用する場合は単純に片道の2倍です。

 

ここで、この「バリ得」の格安な値段が、実際にどれくらいお得なのかを比べてみました。

 

*大人1人指定席片道・通常期の場合

利用区間 岡山駅~新大阪駅 岡山駅~新神戸駅
正規(のぞみ指定席) 6,460円 6,020
正規(ひかり・こだま指定席) 6,140円 5,700
正規(ひかり・こだま自由席) 5,610円 5,170円
スマートEX(こだま)※チケットレス 5,940円 5,500円
こだま指定席きっぷ(2人以上で利用) 4,600円 4,270円
おとなびWEB早特(こだま)50歳以上限定 3,670円 3,410円
バリ得 5,000円 4,700円

 

【参考】

高速バス 岡山駅~大阪駅
3,400円
約3時間10分
(西日本JRバス)
岡山駅~神戸三宮
2,900円
約2時間45分
(神姫バス)

 

このように「バリ得」は、正規の値段の2割引。

 

年齢や同行人数に関係なく、誰でも1人から利用できる切符としては最安クラスです。

 

なお「GW・お盆」の値段は、あまり魅力ではありません。

 

また、高速バスは安いですが、所要時間を考えると、コスパが悪いです。

 

 

 

大阪・神戸・姫路から岡山・倉敷へ「日帰り」なら。

新幹線往復の日帰りプランがおすすめ。申し込みは7日前までですが、全体として「バリ得」よりお得。1人利用OK。

例)大阪⇒岡山、路面電車1日乗車券つきで1人往復10,600円。




新幹線格安プラン「バリ得」の注意点は?【購入前に要確認】

 

岡山~大阪・神戸を新幹線で格安移動できる片道割引切符「バリ得こだま」の注意点、利用条件

 

「バリ得」の新幹線切符は「乗車票」というもので、通常のJR切符と取り扱いが違います。

 

値段が安い分、次のような注意点がありますので、買う前に確認ください。

 

予約は変更できません。

 

「バリ得」は、いったん予約・購入が完了すると、その後で、乗車日、人数、乗車列車、区間などの変更ができません

 

変更が必要な場合は、その予約を取り消してから、あらためて新規で予約するという手続きになります。

 

予約取り消しのタイミングによっては、取消料が発生します(下表)。

 

取消日 取消手数料
出発の11日より前 0円
出発の8~10日前 代金の20%
出発の2~7日前 代金の30%
出発の前日 代金の40%
出発の当日 代金の50%
出発後 代金の100%

 

「バリ得」の予約取り消しは、出発前日の23:49までなら、インターネット上で手続きできます。

 

ただし、すでに切符を発行済みの場合は、払い戻しのために、予約列車の出発時刻までに、JR西日本の最寄り駅窓口で、切符に「指定席の取消証明」を受ける必要があります。その後、その切符を日本旅行に返送します。

 

途中下車できません。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」の途中下車は?

 

「バリ得」の切符で乗り降りできるのは、記載されている出発駅と目的駅だけです。

 

途中の駅では下車(=改札から駅の外へことこと)できません。

 

例えば、岡山駅⇒新大阪駅の「バリ得」切符で、途中の西明石駅で下車すると、残りの西明石駅~新大阪駅は無効になります。

 

切符は西明石駅で回収されて、差額も返金されません。

 

ただし、どうしても途中の駅で下車しないといけないときは、駅員さんの裁量で対応してもらえることがあります(絶対ではない)。

 

「岡山駅」や「新大阪駅」で在来線(JR神戸線、京都線など)に乗り換える場合は、その運賃が別にかかります(ユニバーサルシティ駅発着は除く)。

例えば、新大阪駅から大阪駅まで行くときは170円が必要です。

 

予約した列車に乗り遅れたらオワリです。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」に乗り遅れたら?

 

「バリ得」の切符(乗車票)は、予約した列車・座席に限って有効というものです。

 

このため、もし乗り遅れたり、乗らなかった場合は、その切符はお役御免。無効になります。

 

別の列車の自由席や、在来線にも乗れません。

 

あらためて乗車するには、乗車券、特急券を買いそろえる必要があります。

 

「バリ得」の切符(乗車票)は、通常のJR切符とは、途中下車のことなども含めて、取り扱いが違いますので注意してください。

 

岡山~大阪・神戸版「バリ得」の予約・購入方法は?

 

岡山~大阪・神戸版「バリ得」の予約・購入方法

 

「バリ得」の予約・購入の手続きは、インターネット上で行います。難しくありません。

 

予約・購入は前日16時まで。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」の予約・購入方法

 

「バリ得」は、インターネットの予約サイトで、出発の前日(16時)まで購入できます。当日は買えません。

 

繰り返しになりますが、支払いには、クレジットカード、日本旅行のギフトカード、ドリーム旅行カードが使えます。

 

予約サイトでは、乗車日、利用人数、片道/往復、乗車区間、希望列車(第1希望~第3希望まで可能)、希望のオマケ(ポチっとギフト)を選択・入力します。

 

操作は簡単です。

 

出発日まで1ヶ月以内なら、空席状況がリアルタイムで分かります(それより前の予約は回答待ち状態になります)。

 

予約手続きの際に、取消料が発生する日付が表示されますので、必ず確認するようにしてください。

 

大阪・神戸~岡山の格安割引切符「バリ得」の予約・購入方法

 

必要事項を全て入力したら、内容の確認に進みます。予約が可能かどうかを含めて、申し込み内容が表示されます。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得こだま」の予約・購入方法

 

確認して問題なければ、購入の手続きに進みます。

 

最後に支払い方法と個人情報を入力して完了です。

 

 

切符を駅の券売機で受け取ります。

 

岡山~大阪・神戸を新幹線格安プラン「バリ得こだま」切符の受け取り方法

 

「バリ得」は、チケットレスではありません。新幹線に乗るには、切符の現物が要ります。

 

その切符は、JR西日本の駅に設置されている「みどりの券売機・みどりの券売機プラス」で受け取ります。

 

「みどりの券売機・みどりの券売機プラス」があって、バリ得切符の受け取りができる駅は、関西地区、岡山地区で決められています。公式サイトで確認できます。

 

「バリ得」を予約・購入したあと、時期が来ると、日本旅行から「駅発券可能メール」が届きます。

 

それ以降、出発5日前から当日まで、いつでも受け取れます。

 

切符は「みどりの窓口」や日本旅行の店舗では受け取れません。

 

券売機での切符の受け取りは簡単!

 

大阪・神戸~岡山の新幹線格安片道切符「バリ得」の切符受け取り方法

 

「駅発券可能メール」が届くと、「バリ得」予約サイトの購入画面に、QRコード、「JR認証番号/引取番号」が表示されています。

 

「みどりの券売機」の読み取り部分に、そのQRコードをかざすか、あるいは「JR認証番号/引取番号」を手入力すると、すぐに切符が出てきます。

 

岡山~大阪・神戸を新幹線格安プラン「バリ得こだま」切符の受け取り方法

 

「みどりの券売機」は、時期や時間帯によっては混雑します。できれば、出発の前日までに切符受け取りを済ませておいた方が無難です。

 

岡山~大阪・神戸の新幹線格安「バリ得」予約サイト

岡山~大阪・神戸の新幹線格安プラン「バリ得」の予約・購入方法

岡山~大阪・神戸の新幹線の格安プラン「バリ得」の最新情報は、公式の予約サイトで確認ください。

 

 

「バリ得」は、限定の「こだま・ひかり」号の利用で、予約変更できないとか、乗り遅れたらオワリとか、いくつか制約がありますが、とにかく新幹線で安く移動したいときは、うってつけです。うまく活用ください。
まあちん
まあちん

コメント

タイトルとURLをコピーしました