.

※記事内に広告を含む場合があります。

京都駅から奈良駅へ電車の安い行き方【近鉄往復割引で片道700円】

奈良方面
お悩み中
お悩み中
京都から奈良へ電車で安く移動したい。お得な方法や格安チケットがあれば知りたい。

 

こんなお悩みを解決します。

 

この記事の内容】

  • 近鉄電車の「奈良往復デジタルきっぷ」という割引切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

京都から奈良まで、電車で安く往復したいあなたは、近鉄電車の「奈良往復デジタルきっぷ」は必見です。

 

京都駅から奈良駅まで、区間限定の往復割引切符です。スマホで購入して、スマホで乗車します。

 

値段は、片道あたり700円で通常より8%お得。JRよりも安いです。

 

ここでは、近鉄電車の京都発「奈良往復デジタルきっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法についてまとめました。

 

この記事で近鉄電車の「奈良往復デジタルきっぷ」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

「奈良往復デジタルきっぷ」の発売は終了しました(2024年3月31日)。

 

京都から日帰りで、奈良の何か所かを電車やバスでめぐるようでしたら「奈良・斑鳩1dayチケット」(京都市営地下鉄版)という1日乗車券がお得です。大阪へも足をのばせます。1日2,200円。

 

あなたが、ICカードのPiTaPa(ピタパ)を持っているのでしたら、それで近鉄に乗ると、2024年9月30日まで、運賃が1割引になります。

 

ここで紹介する「奈良往復デジタルきっぷ」よりもお得です。

 

PiTaPaは事前登録などの必要なく、そのままで割引が受けられます。





近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」ってどんな切符?

 

近鉄京都駅発着で安い割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」とは?値段、発売期間、購入方法

 

近鉄の京都駅から奈良駅まで往復限定

 

京都~奈良の電車移動には、JRと近鉄電車の2つの手段がありますが、「奈良往復デジタルきっぷ」は、近鉄を利用します。

 

その京都駅から奈良駅への往復に限定した割引切符になります。

 

逆方向の奈良駅からの往復には使えません。

 

また、乗り放題ではなく、乗り降りできる駅は、京都駅と奈良駅の2駅だけです。

 

奈良駅から京都駅へ帰る際、近鉄京都駅へ行かずに、途中から地下鉄に直通する列車(国際会館ゆき)があるので注意してください。地下鉄も京都駅に乗り入れていますが、「奈良往復デジタルきっぷ」の範囲外です。奈良駅からの運賃を全額取られます。

 

有効2日間で泊りがけにも

 

「奈良往復デジタルきっぷ」は、2日間有効です。

 

京都から奈良へ泊りがけ(1泊)の旅行や出張にも使えます。

 

スマホで購入・乗車のチケットレス

 

近鉄京都駅発着で安い割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」はQRコード式

 

近鉄「奈良往復デジタルきっぷ」は、購入や乗車にスマホを利用します。

 

切符はQRコード式のもので、スマホの画面に表示します(切符の発券なし=チケットレス)。

 

このため、スマホが必須です。

 

なお、パソコンやタブレットは使えません。

 

支払い方法には、クレジットカードとPayPay(ペイペイ)が使えます。

 

近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」の値段は?

 

近鉄「奈良往復デジタルきっぷ」の値段、割引率

 

近鉄「奈良往復デジタルきっぷ」の値段はこちら。大人用のみの発売です。

 

大人 1,400円

 

京都から奈良までの往復分の金額なので、片道あたり700円です。

 

近鉄電車の正規の普通運賃より、8%割引となっています。

 

近鉄京都駅~奈良駅の普通運賃(急行約46分) 760円(往復1,520円)

 

ちなみに、京都~奈良の運賃は、JRの方が安いです。

 

JR京都駅~奈良駅の普通運賃(みやこ路快速約44分) 720円(往復1,440円)

 

「奈良往復デジタルきっぷ」を使うと、近鉄が逆転して安くなります。

 

「奈良往復デジタルきっぷ」では、特急に乗車できません。追加で特急券を追加購入することで利用できます(片道520円)。

 

近鉄電車とJRの京都駅は同じ場所ですが、奈良駅は1kmほど離れています。奈良公園や繁華街に近いのは近鉄の方です。

 

近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」の発売期間と有効期間は?

 

近鉄京都駅発着で安い割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の発売期間

 

発売期間(買える期間)

 

「奈良往復デジタルきっぷ」は期間限定の発売です。

 

2023年(令和5年)4月1日~2024年(令和6年)3月31日

 

当初は2023年6月30日までの発売でしたが延長されました(6月16日発表)。

 

有効期間(使える期間)

 

2023年(令和5年)4月1日~2024年(令和6年)4月1日の指定した乗車日から連続した2日間

 

※行き帰り1回ずつの乗車です。

 

近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」はどこで買える?(購入方法)

 

近鉄京都発の格安割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の買い方、購入方法

 

「奈良往復デジタルきっぷ」は、インターネットの「きんてつチケットEモール」というサイトで、乗車の1ヶ月前から当日まで24時間いつでも買うことができます。

 

購入の際に、乗車日(奈良へ出かける日)を指定する必要があります。

 

スマホから、「きんてつチケットEモール」にアクセスして、ログインします。

 

パソコンやタブレットからはアクセスできません。

 

切符の一覧から「奈良往復デジタルきっぷ」を選んで、乗車日を入力して、購入・支払して完了です。

 

支払いには、クレジットカード、PayPayが使えます。

 

なお、1回の操作で買える枚数は1枚です。

 

「奈良往復デジタルきっぷ」を買った後は、乗車日の変更はできません。変更したいときは、いったん取り消して、あらためて買い直します。

「奈良往復デジタルきっぷ」の取り消しは、有効期間中で未使用でしたら、「きんてつチケットEモール」で、払い戻しの手続きができます。手数料は発生しません。

 

「きんてつチケットEモール」を初めての利用の場合は、新規登録が必要です。登録には、Twitter、グーグル、Appleのアカウントを使います。

 

近鉄京都発の格安割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の買い方、購入方法

 

そのあと、メールアドレス、性別、年代、住んでいる地域(近鉄沿線、沿線外)を選択入力、メール認証するだけで簡単に済みます。費用はかかりません。

 

近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」の使い方は?(利用方法)

 

近鉄京都発の格安割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の使い方、利用方法

 

「奈良往復デジタルきっぷ」を利用する当日は、スマホから「きんてつチケットEモール」にアクセスして、ログインします。

 

「デジタルきっぷ一覧」のなかの「奈良往復デジタルきっぷ」を選んで、スマホ画面に表示させます(インターネット接続が必要です)。

 

切符にはQRコードが記載されています。

 

それを、京都駅と奈良駅に設置されているデジタルきっぷ対応の改札機(「QR」の表示つき)の読み取り部分に、直接タッチして出入りします。

 

近鉄京都発の格安割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の乗り方、使い方

 

※デジタルきっぷに対応していない改札機は通れません。

 

スマホの画面に切符を表示できないと使えません。充電切れや故障には注意が必要です。

 

近鉄京都発「奈良往復デジタルきっぷ」公式サイト

 

近鉄京都発の格安割引切符「奈良往復デジタルきっぷ」の値段、発売期間、購入方法

 

「奈良往復デジタルきっぷ」の最新情報については、近鉄電車の公式サイトを確認してください。

 

近鉄公式サイト

 

きんてつチケットEモール

 

電車で京都駅から奈良駅へ、2日以内に戻って来るなら近鉄「奈良往復デジタルきっぷ」をうまく活用しましょう。
まあちん
まあちん

 

京都から奈良を周遊するなら、

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました