.

※記事内に広告を含む場合があります。

大阪から宇治へ京阪電車でお得に日帰り観光【光る君へ展つき周遊チケット】

乗り放題・周遊型の切符
お悩み中
お悩み中
大阪から京都の宇治へ、電車で日帰り観光に出かけたいけど、お得な行き方や格安チケットがあったら知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

【この記事の内容】

  • 京阪電車の「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」という切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

NHKの大河ドラマ「光る君へ」に登場する藤原氏や紫式部の「源氏物語」とゆかりがある京都の「宇治」へ、大阪方面から出かける際は、京阪電車の「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)(デジタル版)」をチェックしてみてください。

 

これは、宇治までの電車往復と、開催中の大河ドラマ展入場がセットになった格安の割引切符です。

 

ここでは、京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。

 

この記事で、「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」ってどんな切符?

 

京阪電車QR「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

まず、京阪電車の「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」がどんな切符なのか、その内容や特徴から紹介します。

 

スマホが必要です。

 

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、QRコードを活用したデジタル切符です。

 

インターネット限定発売で、利用には際してはスマホが必須です(チケットレス)。

 

大阪から京阪電車往復&宇治線乗り放題

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット」の乗り放題範囲

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」では、下図の範囲で京阪電車を利用できます。

 

なお、有効期間は1日、日帰り用です。

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」利用範囲

 

京阪電車乗り放題「源氏物語宇治周遊チケット」の範囲、有効区間

 

  • 京阪線大阪方面の各駅から中書島駅までの往復(途中下車できません)
  • 宇治線の乗り放題(乗り降り自由)

※中書島駅では途中下車できます。

 

このように、宇治までの全区間が乗り放題というわけではありません。

 

出発駅~中書島駅は、行き帰り1回ずつの乗車になります。もし途中下車すると、残りの区間は利用できません(中書島駅は下車OK)。

 

特急のプレミアムカー(指定席車)を利用する場合は、プレミアムカー料金が追加で必要です。

 

開催中の「光る君へ・大河ドラマ展」を観覧

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は光る君へ大河ドラマ展入場付き

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」には、宇治で開催中の「光る君へ・大河ドラマ展」の入場券(1回)が付いています。

 

「光る君へ、宇治・大河ドラマ展~都のたつみ 道長が築いたまち~」

 

「大河ドラマ展」では、「光る君へ」劇中の衣装や小道具、ここでしか見ることができない特別映像などの展示と、平安時代の宇治の文化や歴史を体感できる展示を観覧できます。

 

開催期間 2024年3月11日~2025年1月13日
開場時間 9:00~17:00(入場は16:30まで)
開催場所 お茶と宇治のまち歴史公園 交流館 「茶づな」(京阪宇治駅から徒歩5分)

 

「光る君へ、宇治・大河ドラマ展」の最新情報は公式サイトで確認ください。

 

放送中の大河ドラマ「光る君へ」は、インターネットの配信で第1話から最新話まで見られます。

詳しくはこちら。

 

社寺や観光施設の優待特典付き!

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の優待特典

 

京阪電車の「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」を、対象の社寺や観光施設で提示すると、記念品がもらえたり、料金が割引になる優待が受けられます。

 

【「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」優待特典の例】(順不同)

  • 平等院(宇治駅)特製ハガキ進呈
  • お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな(宇治駅)入館料割引
  • 宇治市源氏物語ミュージアム(宇治駅)観覧料割引
  • 月桂冠大倉記念館(中書島駅)特製絵ハガキ進呈
  • 石清水八幡宮(石清水八幡宮駅より参道ケーブル)記念品進呈  など

 

京阪「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の発売期間と有効期間は?

 

京阪電車の「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、期間限定発売です。

 

発売期間(買える期間)

 

2024年(令和6年)10月1日~2025年(令和7年)1月13日

 

有効期間(使える期間)

 

2024年(令和6年)10月1日~2025年(令和7年)1月13日のうちの好きな1日

 

※利用当日は始発から終電まで利用できます(宇治線では乗り放題)。

 

※優待特典は、電車の利用と同じ日に限って有効です。

 

京阪「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の値段は?どれくらいお得?

 

京阪「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の値段

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の値段はこちら。

 

大人用のみの発売です。

 

発着駅 値段
中之島駅・渡辺橋駅 1,390円
淀屋橋駅~関目駅・大江橋駅・なにわ橋駅 1,250円
森小路駅~古川橋駅 1,210円
大和田駅~香里園駅・交野市駅~私市駅 1,170円
光善寺駅~枚方市駅・宮之阪駅~郡津駅 1,130円
御殿山駅・牧野駅 1,070円
樟葉駅~石清水八幡宮駅 990円
淀駅 870円

 

ここで、参考までに「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」がどれくらいお得なのかをみてみましょう。

 

大阪方面の主な駅から宇治駅までの往復運賃と大河ドラマ館入場料の合計とで比べてみました。

 

発着駅 宇治往復 ドラマ展 通常合計 周遊チケット
淀屋橋 860円 500円 1,360円 1,250円
京橋 840円 500円 1,340円 1,250円
守口市 820円 500円 1,320円 1,210円
寝屋川 780円 500円 1,280円 1,170円
枚方市 740円 500円 1,240円 1,130円
樟葉 700円 500円 1,200円 990円
私市 780円 500円 1,280円 1,170円

 

このように、「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、通常より1割前後お得です。

 

割引率としては大きくありませんが、宇治線の乗り放題や、源氏物語ミュージアムの優待特典を使うと、お得さが増します。

 

【参考】京阪宇治線の主な区間の普通運賃(大人片道)

初乗り運賃 170円
中書島駅~宇治駅 280円
木幡駅~宇治駅 220円
黄檗駅~宇治駅 170円
中書島駅~黄檗駅 220円

 

【参考】「光る君へ・大河ドラマ展」の一般入場料

大人(高校生以上) 500円
子供(小中学生) 250円

 

京阪「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」はどこで買える?(購入方法)

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の購入方法、買い方

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、先述の通り、インターネット限定発売です。

 

駅では買えません。

 

利用当日、あるいは事前でも、パソコンやスマホから「スルッとQRtto(クルット)」の販売サイトにアクセスして購入できます。

 

操作は簡単です。

 

なお、支払い方法は、クレジットカードのみになります。

 

スルッとQRtto」は、関西私鉄で使えるデジタル乗車券の販売サイトです。初めて購入する際は利用登録が必要です(無料)。

 

※購入した後で取り消し(払い戻し)したいときは、有効期間内で「利用開始」の操作前でしたら、手数料なしでインターネット上で手続きできます。返金の時期は、カード会社の処理タイミングによります。

 

「スルッとQRtto」販売サイトはこちら。

 

京阪「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の使い方は?(利用方法)

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の使い方、利用方法

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、使い方も簡単です。

 

利用する際は最初に、あなたのスマホから「スルッとQRtto」サイトにアクセスして、購入した「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」を選んで、「利用開始する」をタップ(押下)します。

 

すると、「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」のQRコードが画面表示されます。

 

京阪電車に乗る

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の使い方、利用方法

 

京阪電車を利用する際は、QRコードを画面に表示させたスマホを、駅改札機の「QR」の表示がある読み取り口にタッチして出入りします。

 

表示したQRコードには使用期限があります。出入りする度に表示させないといけません。す。

 

QRコードを撮影した画像(スクショ)や紙に印刷したものは使えません。

 

「光る君へ、宇治・大河ドラマ展」を観る

 

「光る君へ、宇治・大河ドラマ展」には、「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」のスマホ画面では入れません。

 

京阪電車宇治駅の窓口で、スマホ画面を提示して、入場券の現物と引き換える必要があります。

 

直接、会場に行かないように注意が必要です。

 

優待特典を利用する

 

平等院や源氏物語ミュージアムなど対象施設での優待特典を利用する場合は、「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」のスマホ画面を入口などで提示します。

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」は、スマホの携帯を忘れたり、充電が切れてQRコードの画面表示ができなくなると使えません。スマホの取り扱いには、いつも以上に注意が必要です。

 

京阪電車「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」公式サイト

 

京阪電車QR「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「源氏物語宇治周遊チケット(デジタル版)」の最新情報については、京阪電車の公式サイトで確認ください。

 

京阪電車公式サイト

 

 JR沿線からはこんな「光る君へ」周遊切符が発売中です。

 

 そのほか京都のお得な切符一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました