.

※記事内に広告を含む場合があります。

【2024お正月】阪急阪神が1000円で1日乗り放題!激安新年チケット

乗り放題・周遊型の切符
お悩み中
お悩み中
お正月に京都~大阪~神戸を電車で安く移動したい。お得な方法や格安チケットとかあったら知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

【この記事の内容】

  • 「阪急阪神ニューイヤーチケット」という切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

このお正月に、京阪神地区で、初詣、買い物、あいさつ回り、観光などに出かける際、電車代を節約したいというあなた、「阪急阪神ニューイヤーチケット」という切符は要チェックです。

 

これは、阪急電車と阪神電車の全線が乗り放題できる1日乗車券のお正月版。

 

値段は1,000円で、まさに新春特価!

 

普段、発売されている1日乗車券よりも、ぐっと安くなってお得です。

 

ここでは、「阪急阪神ニューイヤーチケット」の内容、発売期間、購入方法をまとめました。【2024年版】

 

この記事をで、「阪急阪神ニューイヤーチケット」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」(2024年版)の発売は終了しました(1月11日)。

同じ範囲の乗り放題には、「阪急阪神1dayパス」を利用ください。





「阪急阪神ニューイヤーチケット」ってどんな切符?(2024年版)

 

正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

それでは、「阪急阪神ニューイヤーチケット」が、どんな切符なのか、内容や特徴を紹介していきます。

 

京都~大阪~神戸が1日乗り放題!

 

正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」は、年始の1日、阪急電車と阪神電車の全線が乗り放題(乗り降り自由)で利用できる切符(1日乗車券)です。

 

下図のように、京都、大阪、神戸の”三都”を含む広い範囲で利用できます。

 

また、能勢電鉄の沿線から利用できる「能勢版」もあります。

 

【阪急阪神ニューイヤーチケットの乗り放題範囲】

お正月用「阪急阪神ニューイヤーチケット」の乗り放題範囲

  • 阪急電車の全線
  • 阪神電車の全線
  • 神戸高速線の全線
  • 能勢電鉄の全線(能勢版のみ

 

阪急電車と阪神電車との乗り換えは下記の駅が便利です。

  • 大阪梅田駅(徒歩約10分)
  • 今津駅(徒歩約3分)
  • 神戸三宮駅(徒歩約5分)
  • 高速神戸駅(同じ駅)
  • 新開地駅(同じ駅)

 

 

使える期間は1月11日まで!十日えびすにも

 

乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」が使える期間(有効期間)

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」は、「お正月用」なので使える期間が限定されています。

 

2024年版では、元日から1月11日まで。この間の好きな1日に使えるので、仕事始めのあいさつ回りにも最適です。

 

「十日えびす」(1月9日~11日)にも対応しています。ちなみに、有名な西宮神社の「福男選び」は10日午前6時開門スタート。

 

阪急電車、阪神電車、能勢電鉄とも、大晦日から元日にかけての終夜運転は行われません。

1月1日の利用は、普段通り、土休日ダイヤの始発電車からになります。

 

対象の社寺で祈念品がもらえる特典付き

 

お正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の発売期間と発売場所、特典

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」には、特典として、沿線にある対象の神社やお寺で、初詣の祈念品がもらえる「社寺祈念品授与券」が付いています。

 

なお、「京都三社まいり」「神戸三社まいり」「三福まいり」それぞれで1か所ずつでの引き換えになります(合計3か所)。

 

京都三社まいり
  • 八坂神社(盃):京都河原町駅下車
  • 平安神宮(箸):京都河原町駅よりバス
  • 北野天満宮(しおり):大宮駅などからバス
神戸三社まいり
  • 生田神社(箸):神戸三宮駅下車
  • 湊川神社(ミニ凧):高速神戸駅下車
  • 長田神社(福銭):高速長田駅下車
三福まいり
  • 中山寺(飾紙):中山観音下車
  • 清荒神(箸):清荒神駅下車
  • 門戸厄神(破魔矢):門戸厄神駅下車
えびすまいり
  • 西宮神社(参拝証):阪神西宮駅下車

 

※祈念品の内容は変更されることがあります。

 

※引き換え期間は、1月1日から1月7日(えびすまいりは1月11日)までです。この間なら、1日乗車券の利用日と別の日でも引き換えOK。

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」の値段は?(2024年版)

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」の値段は?

 

あらためて、「阪急阪神ニューイヤーチケット」の値段はこちら。激安です。

 

大人 子供
基本版(阪急&阪神) 1,000円 500円
能勢版(基本版+能勢電) 1,300円 650円

 

普段発売されている1日乗車券「阪急阪神1dayパス」(大人1,300円、子供650円)よりも安くなっています。

 

 

参考までに、主な区間の普通運賃(大人片道)を挙げてみました。

 

使い方次第になりますが、元は取りやすいです。

 

阪急電車初乗り運賃 170円
阪神電車初乗り運賃 160円
神戸高速初乗り運賃 130円
能勢電鉄初乗り運賃 160円
(阪急・阪神)大阪梅田駅~神戸三宮駅 330円
(阪急)京都河原町駅/嵐山駅~神戸三宮駅 640円
(阪急)京都河原町駅/嵐山駅~西代駅 790円
(阪急)大阪梅田駅~京都河原町駅/嵐山駅 410円
(阪急)梅田駅~宝塚駅 290円
(阪急)河原町駅/嵐山駅~宝塚駅 540円
(阪急)神戸三宮駅~宝塚駅 290円
(阪神)大阪難波駅~神戸三宮駅 420円
(阪神)梅田駅~西宮駅 280円
(阪神)神戸三宮駅~西宮駅 280円
(阪急・阪神)京都河原町駅~梅田駅~西宮駅 690円
(阪急・阪神)神戸三宮駅~高速長田駅 150円
(阪急・能勢)妙見口駅~梅田駅 610円
(阪急・能勢)日生中央駅~梅田駅 600円
(阪急・能勢)日生中央駅~河原町駅 860円

 

ちなみに、京都~大阪~神戸で阪急電車や阪神電車と競合しているJRの主な区間の普通運賃は下記の通りとなっています。

 

値段的には「阪急阪神ニューイヤーチケット」が断然安いです。

 

(JR)京都駅~大阪駅 580円
(JR)京都駅~三ノ宮駅 1,110円
(JR)大阪駅~三ノ宮駅 420円
(JR)大阪駅~宝塚駅 330円
(JR)京都駅~宝塚駅 1,170円

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」の発売期間と有効期間は?(2024年版)

 

正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の発売期間、有効期間

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」は、期間限定発売の切符です。

 

発売期間(買える期間)

 

【2024年版】
2023年(令和5年)12月20日~2024年(令和6年)1月11日

 

年が明けてからも買えますが、売り切れ次第で終了になります。確実に買いたいなら、早めがいいです。

 

有効期間(使える期間)

 

【2024年版】
2024年(令和6年)1月1日~1月11日のうちの好きな1日

 

※利用当日は、始発から終電まで乗り放題できます。1月1日の利用も始発からです。

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」はどこで買える?(購入方法)

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」(2024年版)は下記の場所で直接買うことができます。

 

支払いは現金のみ。

 

阪急電車の沿線では

(基本版のみ発売)

  • 天神橋筋六丁目駅を除く阪急電車の各駅窓口(12月29日から発売)
  • ごあんないカウンター(大阪梅田駅、、十三駅、塚口駅、西宮北口駅、夙川駅、神戸三宮駅、豊中駅、石橋阪大前駅、川西能勢口駅、宝塚駅、淡路駅、北千里駅、茨木市駅、高槻市駅、桂駅、京都河原町駅)
阪神電車の沿線では

(基本版のみ発売)

  • 大阪梅田駅、尼崎駅、甲子園駅、御影駅、神戸三宮駅、新開地駅の駅長室
  • 阪神電車の各駅窓口(大阪難波駅、西代駅、湊川駅と係員不在時を除く)
  • 阪神電車サービスセンター(神戸三宮駅西口)
能勢電鉄の沿線では
(能勢版のみ発売)
  • 川西能勢口駅ごあんないカウンター
  • 山下駅

 

※「能勢版」は、能勢電鉄でしか買えません。

 

※始発など早朝から利用したい場合は、前日までに購入することをおすすめします(阪急の駅窓口の多くやごあんないカウンターは朝6時から営業)。

 

※買ったあとで使わなくなったときは、1月11日までなら全て未使用の場合に限って、払い戻ししてもらえます(手数料がかかります)。

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」公式サイト

 

正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「阪急阪神ニューイヤーチケット」の最新情報や年始の運行については、各社の公式サイトで確認ください。

 

阪急電車公式サイト

 

阪神電車公式サイト

 

能勢電鉄公式サイト

 

お正月に阪神電車で奈良方面へはこちら。

 

 

正月乗り放題「阪急阪神ニューイヤーチケット」の内容、値段、発売期間、購入方法「阪急阪神ニューイヤーチケット」は、年明け1月11日まで有効なのでなっていますので、初詣や新年会などプライベートだけでなく、取引先へのあいさつ回りなど仕事にも便利です。

お正月はいろいろ出費がかさむときです。そのうえ物価高。節約術のひとつとして、こうしたお得な切符をうまく活用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました